60代・70代で|想い出と趣味の品を、無理に手放さない選択
子どもたちが独立して家を出たあと、部屋は少し広くなったけれど――
ふと気づくと、趣味の道具や使わなくなった食器、思い出の品が所々に山積みに。
「また使うかも」「捨てたら後悔するかも」
そんな気持ちが強くて、整理整頓の手が止まってしまうこと、ありませんか?
私自身、年を取ってから「モノとの付き合い方」が気になるようになりました。
でも、無理に手放すより、“しばらく預けておく”という方法もあることを知ったんです。
そこで、私のように――
-
捨てるには惜しい思い出や趣味の品をたくさん持っている
-
家の中をすっきりさせたいけど、無理はしたくない
-
セキュリティや湿気が心配で、外部に預けるのは不安
という方のために、「安心して預けられるトランクルーム8社」を比較してまとめてみました。
宅配型で自宅まで取りに来てくれるサービスや、近所で使える持ち込み型など、使いやすい視点で比較しています。
あなたの大切な“物”を、無理なく・気持ちよく保つお手伝いになれば嬉しいです。
トランクルームおすすめ8社 簡単概要比較
【スペースプラス】
トランクルームをお探しならスペースプラス。増えすぎたものの収容や家財の保管などの様々な用途で、貸し倉庫、物置等としてご利用いただるレンタル収納スペースです。月額2520円の格安料金より利用可能。運送サービスもございます。
屋内・屋外
全国展開で、屋内型と屋外型の両方を提供。サイズバリエーションが豊富で、用途に合わせて選択可能。郊外に多く展開し、月額料金が比較的安価。
【AZUKEL(アズケル)】
月額200円から!自宅から1歩も出ずに荷物を預けるトランクルームサービス AZUKELなら、預けたモノをスマホでかんたん管理!預け入れも取り出しもスマホひとつで楽チンです。東京(新宿、渋谷、池袋、世田谷、港区)、神奈川(横浜、川崎、蒲田)のトランクルームをお探しならアズケルへ
宅配型
月額165円からの低価格で、宅配による預け入れ・取り出しが可能。セキュリティが万全で、スマホやLINEで簡単に管理。
【デリバリートランク】
レンタルトランクルームならデリバリートランク!保管料は月々360円から。業界トップクラスの安さです!荷物の入庫・出庫時には宅配業者を利用。倉庫に行く必要はありません!東京都・神奈川県各地で利用者増加中!
宅配型
月額360円から利用可能な宅配型トランクルーム。全国対応で、衣類やレジャー用品などの保管に適している。
【宅トラ】
利用者がWEBで指示するだけでトランクルームから荷物を配送するサービスです。ダンボールだけでなく、大型家財なども保管可能です。出し入れはWEBでらくらく!預けた荷物はWEBで確認、郊外倉庫で安価!自分で荷物を運ぶ必要がないので倉庫は郊外に。定温定湿でも保管料はとってもお得です。クロネコヤマトで安心!荷物の保管管理や運搬は、全てクロネコヤマトで行います。
宅配型
大型家具や家電の保管に対応した宅配型サービス。長期保管や海外赴任時の利用に適しており、クロネコヤマトが運営。
【サマリーポケット】
面倒な手続きは不要。スマホ1つで集荷依頼・管理・取り出しまでOK。荷物を箱に詰めて送るだけで、1点単位の取り出しも最短翌日対応。ワインや美術品を預かるプロが管理。24時間365日、温度・湿度を最適に保ち、セキュリティも万全。ラージボックスには羽毛布団やアウトドア用品も収納可能。同サイズの都内トランクルームと比較して最大約75%オフの料金(自社調べ)。1点ずつ写真で管理できる「スタンダードプラン」や、ハンガー・無酸素保管、クリーニング・修理サービスなども充実
宅配型
1箱から預け入れ可能で、月額275円から利用可能。預けたアイテムを写真で管理でき、スマホで簡単に操作可能。
【ドッとあ〜るコンテナ】
トランクルーム、レンタルコンテナ、貸し倉庫、レンタルボックスなどお近くの安くて便利な収納スペースをお探しなら、東京・千葉・埼玉・神奈川・茨城・愛知・岐阜・大阪・兵庫・福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・山口に展開中のドッとあ~るコンテナ!屋内・屋外・バイクやサイズなど条件に合ったトランクルームが見つかります。
屋外型
首都圏や名古屋近郊、福岡に展開。キャンペーン割引が充実しており、月額賃料や初期費用が安くなる。
【スペラボ】
都内でトランクルーム借りるならスペラボ!! 24時間内覧可能、セキュリティも万全、低価格・高収納性で資材から洋服・スキー板にサーフィンボードまでなんでも収納できます。
屋内型
空調・換気が完備された屋内型トランクルーム。オートロックや防犯カメラなどのセキュリティ設備も充実。
【ハローストレージ」
トランクルームを探すなら、ハローキティが目印の「ハローストレージ」、全国90,000件以上の豊富な物件を一覧からワンクリック検索!
安心・便利・低価格な物件を幅広くご用意しています。
屋内・屋外
全国に展開し、0.5〜12帖までのサイズ展開。24時間利用可能で、セキュリティも完備。ハローキティデザインのトランクルームもあり
シニア世代が安心して使えるトランクルームの選びのポイント
-
宅配型を選ぶ場合:
自宅から荷物を出し入れしたい方には、AZUKELやサマリーポケットがおすすめです。 -
大型荷物の保管:
家具や家電などの大きな荷物を預けたい場合は、宅トラやスペースプラスが適しています。 -
コストを抑えたい:
月額料金をできるだけ抑えたい方には、デリバリートランクやドッとあ〜るコンテナが候補となります。 -
セキュリティ重視:
防犯対策を重視する場合は、スペラボやハローストレージが安心です。
-
衣類や書類など湿気に弱い荷物を預けたい:
空調管理が整った保管環境を重視するなら、スペラボやサマリーポケットが最適です。 -
荷物の中身をスマホで管理したい:
預けたアイテムを写真付きでスマホ管理したい方には、サマリーポケットやAZUKELがおすすめです。 -
月に何度か出し入れしたい:
出し入れ頻度が高めの方には、スペースプラスやハローストレージ(24時間利用可)が便利です。 -
車で直接搬入・搬出したい:
自分で荷物を運ぶ方には、車を横付けできるドッとあ〜るコンテナや**スペースプラス(屋外型)**が便利です。 -
一人暮らしで省スペース保管したい:
箱単位・1点単位で預けられるサマリーポケットやAZUKELが使いやすいです。 -
将来的に荷物を売ったり処分したい:
預けた物をそのままフリマ出品や寄付に回せるのは、サマリーポケットの大きな特長です。
トランクルームおすすめ8社のサービス詳細
【スペースプラス】
1.実績:
全国に多数の拠点を展開し、屋内型・屋外型のトランクルームを提供。
2.展開エリア:
北海道から沖縄まで全国対応。特に都市部や郊外に多くの物件を展開。
3.保管対象品:
家具、家電、書類、衣類、季節用品、バイクなど多岐にわたる。
4.保管期間
長期保管:◎対応(契約期間の制限なし)、短期保管:◎対応(1ヶ月単位での利用が可能)
5.タイプ:
持ち込み型(屋内型・屋外型)
6.スマホ管理:
△(一部物件でスマートキーやオンライン契約に対応)
7.その他特徴:
- 24時間365日利用可能な物件が多数。
- 防犯カメラやセキュリティ設備が充実。
- 屋外型は車での乗り入れが可能で、荷物の出し入れが容易。
- 屋内型は空調完備で、温度・湿度管理がされており、デリケートな荷物の保管に適している。
- サイズバリエーションが豊富で、0.5帖から8帖以上の大型タイプまで選択可能。
8.スペースプラスの口コミ
- 全国展開しており、自宅近くに見つかりやすい。
- 屋内型は空調完備で書類や衣類の保管に安心感がある。
- 屋外型は車の横付けが可能で、荷物の出し入れがスムーズ。
- サイズバリエーションが豊富で、0.5帖〜8帖以上まで選べる。
- 24時間365日出し入れ可能な物件が多く、仕事帰りや早朝でも使える。
9.スペースプラス使用上の注意点;
- 一部物件では空調設備がないため、湿気に弱い荷物は保管場所の確認・選定が重要です。
- 屋外型コンテナは気温や湿度の影響を受けやすいため、防湿・防虫対策を推奨します。
- 管理事務所が常駐していない物件も多いため、鍵の紛失やトラブル対応は事前に確認ください。
- 都市部の物件は人気が高く、空きが出にくいことがあるため、早めの問い合わせが安心です。
- スマホでの出し入れ操作には未対応の物件が多く、基本は物理キーや暗証番号による開閉です。
【AZUKEL(アズケル)】
1.実績:
オリコン顧客満足度調査「宅配型トランクルーム」部門で2年連続1位
2.展開エリア:
全国対応(箱プラン)、一都三県(スペースプラン)
3.保管対象品:
段ボール1箱〜大型家具・家電まで
4.保管期間
長期保管:◎対応、短期保管:◎対応
5.タイプ:
宅配型(自宅で集荷・返却)
6.スマホ管理:
◎可能(LINE・アプリ対応)
7.その他特徴:
- LINEやスマホで集荷・取り出し依頼が完結。写真・サイズ・重さを一括管理でき、1点ずつ返却も可能。
- 月額165円(税込)から利用可能でコスパに優れる。
- 家具家電対応の「スペースプラン」あり(関東エリア)。
- 生前整理・引越・法人利用にも活用されている。
8.AZUKELの口コミ
- スマホで集荷から返却まで完結するのでとても便利。
- 保管料金が安く、使い続けやすい価格帯。
- 1年後も荷物が綺麗な状態で戻ってきた。
9.AZUKEL使用上の注意点
- 短期(半年以内)での荷物取り出しは、往復配送料が発生します。
- 預けた荷物の写真を撮ってもらうには、申し込み時に「写真希望」と明記が必要です。
- 希に荷物に傷や型崩れが生じることがあるため、梱包には工夫をすると安心です。
【デリバリートランク】
1.実績:
低価格宅配型として注目されている新興サービス
2.展開エリア:
東京・神奈川など関東中心(全国対応ではない)
3.保管対象品:
衣類、小型雑貨、趣味用品など
4.保管期間
長期保管:◎対応、短期保管:◎対応
5.タイプ:
宅配型
6.スマホ管理:
△要確認(アプリの情報少なめ)
7.その他特徴:
- 月額360円〜という業界最安級の価格設定。
- シンプル機能に特化した宅配型で、最小限のコストで預けられる。
- 荷物の出庫時に送料がかかる点に注意。
- 長期保存用というより「安価な短期保管」に向く。
- 管理アプリの利便性はやや低め。
8.デリバリートランクの口コミ
- とにかく安くて助かる。少量の荷物にぴったり。
- 無駄なく必要最低限のサービスが使える。
9.デリバリートランク使用上の注意点
- 配送料(預け入れ・取り出し)は月額とは別にかかります。
- 倉庫に空調や湿度管理設備がないため、湿気が気になる品は注意が必要です。
- 荷物の状態確認などは、自己管理や事前の連絡が必要なケースがあります。
【宅トラ】
1.実績:
クロネコヤマトが提供する信頼性の高い宅配型トランクルーム
2.展開エリア:
全国対応
3.保管対象品:
段ボール、家具、家電、スーツケースなど幅広い
4.保管期間
長期保管:◎対応(特に長期利用に向く)、短期保管:○(最低1ヶ月〜)
5.タイプ:
宅配型(引っ越し荷物にも対応)
6.スマホ管理:
◎(マイページ管理可能)
7.その他特徴:
- クロネコヤマトの物流網を活用した信頼性の高い配送・保管体制。
- 家具や家電、引越し荷物もそのまま預けられる「大型対応」が特徴。
- 定温・定湿倉庫での保管で、カビ・劣化リスクが低い。
- 引越・リフォーム・海外赴任中の長期保管として人気。
- 法人のオフィス家具保管にも多く利用されている。
8.宅トラの口コミ
- クロネコヤマトの配送網なので、安心して預けられる。
- 大型の荷物にも対応していて使い勝手が良い。
- 倉庫環境がしっかりしていて、長期でも安心できる。
9.宅トラ使用上の注意点
- 短期利用や頻繁な出し入れにはやや不向きな料金体系です。
- 書類の郵送や押印など、契約時に紙の手続きが必要なことがあります。
- 家具・家電の梱包は自身で行うため、丁寧な準備が求められます。
【サマリーポケット】
1.実績:
寺田倉庫×三菱倉庫が運営。アプリ評価も高く若者に人気
2.展開エリア:
全国
3.保管対象品:
衣類、書籍、日用品、CD、写真など
4.保管期間
長期保管:◎対応、短期保管:◎対応(最低1ヶ月〜)
5.タイプ:
宅配型
6.スマホ管理:
◎(写真管理、1点ずつ取り出し可)
7.その他特徴:
- 預けた荷物はすべて写真付きでアプリ管理できる。
- 洗濯、クリーニング、寄付、フリマ出品など多機能サービスが充実。
- 月額275円〜と手頃ながら、品質・使いやすさで若年層に人気。
- 「スタンダード保管」は温度・湿度管理倉庫で安心。
- 1点ずつ取り出し可能。自宅に戻さず販売もできる。
8.サマリーポケットの口コミ
- アプリで中身を確認できるのが画期的で便利。
- オプションサービスが豊富で、生活の幅が広がる。
- 箱単位で始められて安心感がある。
9.サマリーポケット使用上の注意点
- 保管できない品目(貴重品・液体・壊れやすい物など)があります。事前確認が必要です。
- 輸送中に荷物が動いて傷つかないように梱包じには気を付けてください。
- 出し入れ頻度が高い場合、人件費や送料がかかりますので、手数料や送料が増えます。
【ドッとあ〜るコンテナ】
1.実績:
全国700物件以上の展開、利用満足度も高い
2.展開エリア:
関東、東海、九州エリア中心
3.保管対象品:
家具・家電・バイクなどの大型収納にも対応
4.保管期間
長期保管:◎、短期保管:◎(即日〜OK)
5.タイプ:
持ち込み型(屋外中心)
6.スマホ管理:
✕(現地開錠・手動管理)
7.その他特徴:
- 最短即日利用可。初期費用割引や3ヶ月賃料半額キャンペーンあり。
- 屋外型は車を横付けしての搬入・搬出がスムーズ。
- サイズが豊富で0.8帖〜8帖超まで。バイク収納にも対応。
- 地方都市や郊外型住宅エリアでの展開が多く、近所で借りやすい。
- 無人対応が基本。施錠管理は自己責任型。
8.ドッとあ〜るコンテナの口コミ
- コスパが良く、広さの割に安い。
- 駐車スペースが広く、荷物の出し入れがスムーズ。
- スタッフの対応が丁寧で好印象。
9.ドッとあ〜るコンテナ使用上の注意点
- 屋外型のため、天候や湿度による影響を受けやすいです(特に布製品や本)。
- コンテナ内に虫が入ることもあります。防虫剤などの対策がおすすめです。
- 一部施設で地面の水はけが悪いところもあります。長靴などの備えがあると安心です。
【スペラボ】
1.実績:
関東中心に展開、屋内型トランクルームとして人気上昇中
2.展開エリア:
東京都・神奈川・埼玉など都市部
3.保管対象品:
衣類、書類、家電、小家具など
4.保管期間
長期保管:◎対応,短期保管:◎(1ヶ月単位)
5.タイプ:
持ち込み型(屋内型)
6.スマホ管理:
◎(アプリ・暗証番号操作あり)
7.その他特徴:
- 屋内型のため空調・換気が整い、衣類や精密機器の保管に適している。
- オートロック、監視カメラ、防犯アラームなどセキュリティが充実。
- 24時間365日出し入れ自由。アクセスの自由度が高い。
- 女性1人でも安心して利用できるよう配慮された設計。
- スマートキー対応物件もあり、スマホで開閉が可能な店舗も存在。
8.スペラボの口コミ
- 空調完備で安心して荷物を預けられる。
- 契約や出し入れがスムーズで、ストレスが少ない。
- セキュリティ面も充実していて安心感がある。
9.スペラボ使用上の注意点
- 空調完備ですが、どうしても施設により効き具合に差がでてしまいます。
- 契約後のキャンセル・日割り対応などは事前確認が必要です。
- 混雑期は希望の部屋が空いていない場合もあるため、早めの予約がおすすめです。
詳細は「スペラボ」公式サイトで確認:https://spalab-chintai.uk-corp.co.jp/
【ハローストレージ】
1.実績:
国内最大級。約98,000室・全国展開
2.展開エリア:
全国(都市部・郊外含む)
3.保管対象品:
家具、家電、オフシーズン用品、書籍など
4.保管期間
長期保管:◎対応,短期保管:◎(即日〜OK)
5.タイプ:
持ち込み型(屋内・屋外型)
6.スマホ管理:
△(一部鍵付きセルフ管理型はスマホ対応)
7.その他特徴:
- 全国2,000施設超、地方都市から大都市まで幅広く展開。
- 屋外型は車乗り入れ可、屋内型はエアコン・湿度管理付き。
- 最短当日契約可能。0.5帖〜12帖超まで対応し選択肢が豊富。
- ハローキティコラボ店舗などユニークなブランディング。
- 防犯カメラ、センサー照明完備。夜間でも安心して利用可能。
8.ハローストレージの口コミ
- 全国に展開していて、近場で見つけやすい。
- 24時間使えて、好きなタイミングで出し入れできる。
- 空調やサイズのバリエーションが豊富で選びやすい。
9.ハローストレージ使用上の注意点
- 地域や設置環境によっては湿気が多く、衣類や書籍の保管には乾燥剤などの配慮が必要です。
- 管理費や更新料などが月額とは別に発生する場合があります。
- 契約内容の変更などは厳格に運用されていますので事前に確認してください。
注意)各社の保管場所は1カ所だけではありませんので、場所により口コミ、注意点が変わってくる場合もあります。ここに掲載している口コミ、注意点は全体の傾向を示したものです。預け入れる前に、保管状況等はご確認ください。
コメント